価値ある未来をめざす 司法試験|令和6年(2024年)度司法試験/予備試験の問題と解答と解説
司法試験|司法予備試験の短答式試験に独学で合格する「OBOEBON」/過去問
司法試験|司法予備試験「民事系」「公法系」「刑事系」オンライン問題集、オンライン基本書
HOME 司法書士試験
<発売中>
新改訂-書籍版

独学で合格するシリーズ
「OBOEBON」

司法試験/予備試験
「短答式試験」編(T)
「民法」「民事訴訟法」「商法/会社法」掲載

過去問を重視した基本書
司法試験/予備試験-基本書
特別価格:\3,800(税込み)
送料無料
  
<発売中>
新改訂-書籍版

独学で合格するシリーズ
「OBOEBON」

司法試験/予備試験
「短答式試験」編(U)
「刑法」「刑事訴訟法」「憲法」「行政法」掲載

過去問を重視した基本書
司法試験/予備試験-基本書
特別価格:\3,800(税込み)
送料無料
  
●ご連絡・ご質問があれば
  こちらから

●令和6年
司法予備試験日程

予備試験出願:
令和6年3/4〜3/15
予備試験短答式試験日:
令和6年7月14日(日)
詳しい案内はこちら
  
●令和6年
司法試験日程

司法試験出願:
令和6年3/19〜4/2
短答式/論文試験日
令和6年7/10〜7/14
詳しい案内はこちら
  
●情報サイト
法務省サイト
民事局
法務局・地方法務局
所在地一覧
官報サイト
憲法条文
行政手続案内
法令の検索
司法試験の案内

 平成23年度から旧司法試験は廃止され、司法試験に一本化された。但し、法科大学院を経由しない人にも法曹資格が取得できるように、新たに司法試験を受験できる資格を与える試験として 「予備試験」が実施されている。
 「予備試験」は、短答式試験、論文式試験、口述試験からなり、短答式試験は7月中旬に実施され、憲法、行政法、民法、商法、民事訴訟法、刑法、刑事訴訟法及び一般教養科目について行われる。 法律基本科目の試験時間は、憲法12問と行政法13問で1時間、民法15問、商法/会社法15問と民事訴訟法15問で1時間半、刑法13問と刑事訴訟法13問で1時間。 一般教養科目は人文科学、社会科学、自然科学、英語の分野等から出題され、42問中20問の自由選択解答で試験時間は1時間半である。 論文式試験は9月に実施され、憲法、行政法、民法、商法、民事訴訟法、刑法、刑事訴訟法、一般教養科目、法律実務基礎科目について行われる。 口述試験は翌年1月に実施され、2月に合格発表される。 この「予備試験」に最終合格した者には、翌年の司法試験を受験する資格が与えられる。
<予備試験の受験状況>
 令和5年度の短答式試験の試験日は7月に行われ、その受験者数は13,372名、その短答式試験の合格点は各科目の合計得点が168点以上(満点270点)で、合格者は2,685人で合格率20.3%となった。  法科大学院に2年間通わなくても司法試験の受験資格が得られ、実力のある者には、法科大学院より時間、費用ともに有利になって来ていて、受験者数は13,000前後で推移している。
「令和5年度司法予備試験」
令和5年度司法予備試験「民事系」-本試験問題と解答と解説(民法15問,会社法/商法15問,民訴法15問)<New Update>
令和5年度司法予備試験「公法系」-本試験問題と解答と解説(憲法12問、行政法12問)<New Update>
令和5年度司法予備試験「刑事系」-本試験問題と解答と解説(刑法13問、刑訴法13問)<New Update>
*本試験問題は、当社プログラム上、一部出題形式が変更されています。予めご了承下さい*
*一般教養問題は削除されています。法律基本科目のみ表示しています。出題の形式も本試験とは異なっています。*
*本試験問題の解答と解説は、当社独自によるもので、後日修正する場合がございます。予めご了承下さい*

 司法試験短答式試験は、平成27年度から憲法、民法、刑法の3科目に変更された。令和5年度の試験では、満点の40%(憲法20点,民法30点,刑法20点) 以上で、各科目の合計点が99点以上で合格となる。令和5年度短答式試験は7月に行われ、その受験者は昨年より増加し、3,928人となった。 短答式試験の合格者は、3,149人となり、大幅に増加した(法科大学院在学中でも受験が認められたため)。合格率は80.8%と非常に高い。合格すると、論文試験が採点されるようになる。 最終合格はその短答式・論文試験の総合判定となるので、短答式試験は足切りだけでなく、最終合格に繋がる重要な試験となっている。
「令和5年度司法短答式試験」
令和5年度司法試験「短答式試験-民法」-本試験問題と解答と解説(民法36問)<New Update>
令和5年度司法試験「短答式試験-憲法」-本試験問題と解答と解説(憲法20問)<New Update>
令和5年度司法試験「短答式試験-刑法」-本試験問題と解答と解説(刑法20問)<New Update>
*本試験問題の解答と解説は、当社独自によるもので、後日修正する場合がございます。予めご了承下さい*

 司法試験及び予備試験に合格するには、まず、毎年5月に行われる短答式試験を突破しなければならない。 短答式試験は論文試験とは違い、条文の理解、解釈または、文章力などに優れていても合格しない場合もあり、 この択一試験方式が苦手だと合格までの時間がかなりかかってしまうこともあります。
<解答力を高める方法>
 この短答式試験問題に解答するには、短時間内に問題文を理解把握し、すばやく解答文を選ぶことができなければなりません。これが意外と難しい。結構、通信講座や通学講座を 真面目にやっている人で、条文も判例もよく知っているのに本番試験で何度も落ちてしまう人がいる一方で、短期間、過去問題集と基本書だけやっただけで短答式試験の足切りを突破する人もいます。 これは、頭の良し悪しや記憶力の違いだけでなく、短答式試験問題に対応した取り組み方をしなければ合格しないということ。
 短答式試験問題に対応した取り組み方として「解答力を高める」練習も必要である。 一応、各科目の基本を習得した人が対象ですが、「司法試験/予備試験の短答式試験-解答力」のレベル判定ができるので試して下さい。
12問続けて解くと現時点での解答力のレベルの判定が出ます。
(問題はすべて本試験問題からの引用であり、本試験を受けるつもりで1問1分以上かけて解いて下さい)
司法試験/予備試験「民事系短答式試験」-解答力のレベル判定テスト
*判定テストは何度繰り返してもけっこうです。出題範囲や問題の内容はその度違います。*

  レベル判定で十分解答力のある方は、そのまま本試験まで持続してください。レベル判定で解答力が不十分であれば、「解答力を高める」練習として、「シャッフル式短答式問題集」を繰り返すことをお勧めします。
 「シャッフル式短答式問題集」とは、過去問を中心に厳選された各科目の問題をシャッフルしながら、次々と出題し解答していくもので、問題文や解答肢の言葉の言い回しに慣れ、正解に辿りつく時間を短縮することが出来るようになります。 この「シャッフル式短答式問題集」を考え込まずスムーズに正解できるようになれば、「解答力」が高まったことになり、持続できれば、短答式本試験でも合格できる確率が高くなっています。 反対につっかえつっかえ考え込みながら時間がかかるようなら、まだまだ「解答力」が低く、憶えるべきことが多く残っていることになります。基本を憶え、「シャッフル式短答式問題集」を何度も繰り返しことが必要だと思われます。

<オンライン問題集>
  このオンライン問題集では、司法試験/司法予備試験の短答式試験の「民事系」、「公法系」、「刑事系」各科目ごとの「シャッフル式短答式問題集」及び 「年度別本試験問題と解答と解説」など数多くの問題を提供しています。
オンラインでご利用出来るようになっていますので、オンライン問題集のパスワードを購入してご利用ください。
*新規申込みの場合、オンライン問題集のパスワードは、2025年度司法短答式試験まで有効*
*司法予備試験の科目別短答式問題に「順番に出題される形式」が追加されました*
 <オンライン基本書>
  新たに、ノートパソコン、タブレット型コンピューター(Apple社のiPad等)の携帯端末からどこでも、いつでも簡単に司法試験/予備試験の学習が出来るように 「司法試験/予備試験-オンライン基本書」を新設しました。是非ともオンライン問題集と共にご利用下さい。
*新規申込みの場合、基本書オンライン版のパスワードは、2025年度司法短答式試験まで有効*
*オンライン問題集とは別のパスワードです。音声は出ません*

オンライン問題集、オンライン基本書の申込みの詳細は、こちら

■「OBOEBON」とは、試験に合格する為に必要とされることを最も憶え易く記載されたもの■
司法試験向けの参考書や基本書又は問題集など数多く出版されていますが、憶えやすい形で記載されているものは、余りありません。 「OBOEBON」は、全体を大分類、中分類、小分類に分け、「棚引出し方式」に従い、一番憶え易い形で全編記載されています。
*「棚引出し方式」とは、記憶すべき範囲が広く記憶すべき量が多い時に、最も効果的な整理法です*
 新たに、受験者のご要望に答えて、「司法試験/予備試験」-短答式試験用受験書として、「短答式試験」編(T)
[民法、民事訴訟法、商法/会社法] 価格:\3,800(税込み) と「短答式試験」編(U)[刑法、刑事訴訟法、憲法、行政法] 価格:\3,800(税込み)
を新発売しました。もちろん全編「棚引出し形式」で記載されています。
いつでも何処でも憶えることが出来るようになりました。ご利用下さい

<発売中>
独学で合格するシリーズ
「OBOEBON」書籍版

新改訂版「司法試験/予備試験」
「短答式試験」編(T)

[民法、民事訴訟法、商法/会社法]
民法債権法等の改正に対応
「お勧めの1冊」
価格:\3,800(税込み)
<発売中>
独学で合格するシリーズ
「OBOEBON」書籍版

新改訂版「司法試験/予備試験」
「短答式試験」編(U)

[刑法、刑事訴訟法、憲法、行政法]
受験者のご要望に答えて
新たにラインアップ
「お勧めの1冊」
価格:\3,800(税込み)
氏名(全角文字): (記入例:鈴木太郎)
フリガナ(全角カタカナ): (記入例:スズキタロウ)
電話番号(半角文字): (記入例:053-458-2016)
メールアドレス(半角文字):
(必ず正確に記入して下さい)
(記入例:pict@pictco.net)
ご注文品: 書籍版(T)(U)セット(\7,600 税込、送料、代引手数料弊社負担)
書籍版(T)のみ(\3,800 税込、送料、代引手数料弊社負担)
書籍版(U)のみ(\3,800 税込、送料、代引手数料弊社負担)
オンライン問題集(\3,000 税込、メールにて送付、代金は銀行振込のみ)
オンライン基本書-全科目(\5,000 税込、メールにて送付、代金は銀行振込のみ)
代金振込み方法: 代引き(手数料無料)
銀行振り込み(振込手数料有料)
郵便番号〒(半角文字): (記入例:432-8021)
住所(全角文字): (記入例:
愛知県名古屋市南区
宝田町1-26-30
宝田マンション301号室)
(ご注意)
 また、ご注文においてご質問があれば、編集部質問メール
*銀行振込の場合の振込先銀行口座(振込み手数料はご負担ください)*
振込先:静岡銀行 入野(いりの)支店 (普通)口座番号:0315539 (株式会社ピクト代表者)藤谷隆
なお、お振込み人の名前は、申込みでの名前と同じにしてください。確認後、発送いたします。
申込みをしても、「OBOEBON」が送られてこない場合、またはオンライン上のパスワードがうまく機能しない場合には、メールにてご連絡ください。 ご連絡先メール(株)ピクト 編集部まで


司法試験/司法予備試験のパスワード新規購入の方は、次のオンラインの問題集をすべてご利用できます。
*新規購入者のパスワードの有効期間は、2025年度司法短答式試験まで有効です*
*司法予備試験の科目別短答式問題に「順番に出題される形式」が追加されました*
「司法試験/司法予備試験オンライン問題集」
■科目別司法予備試験短答式問題NEW UPDATE■<シャッフル式出題>
*プログラム上本試験問題の出題形式に一部変更あり*
予備試験「民法」問題集(194問) 予備試験「民事訴訟法」問題集(193問)
予備試験「商法/会社法/手形法」問題集(195問) 予備試験「憲法」問題集(156問)
予備試験「行政法」問題集(155問) 予備試験「刑法」問題集(168問)
予備試験「刑事訴訟法」問題集(168問) 予備試験「一般教養」問題集(396問)
■科目別司法予備試験短答式問題■<順番に出題>*プログラム上本試験問題の出題形式に一部変更あり*
*問題数が多い場合、順番に出題する形式に、後から問題を再開する際の「頭出しの問題番号」を指定する機能を追加しました。*
*指定したい問題番号は、パソコンの場合、問題文の画像をタッチしたまま右クリックで、「プロパティ」,「画像の表示」,「名前を付けて画像を保存」等を行うと表示されます。*
予備試験「民法」問題集(194問) 予備試験「民事訴訟法」問題集(193問)
予備試験「商法/会社法/手形法」問題集(195問) 予備試験「憲法」問題集(156問)
予備試験「行政法」問題集(155問) 予備試験「刑法」問題集(168問)
予備試験「刑事訴訟法」問題集(168問) 予備試験「一般教養」問題集(396問)
■科目別司法試験短答式問題NEW UPDATE■ *プログラム上本試験問題の出題形式に一部変更あり*
司法試験「民法」問題集(650問) 司法試験「憲法」問題集(359問)
司法試験「刑法」問題集(359問)
■年度別司法予備試験本試験問題■
*プログラム上、本試験問題の出題形式とは異なっています。一般教養問題は著作権により英文問題等が削除されている問題があります。*
<令和4年度司法予備試験-短答式試験問題と解答と解説>
「民事系」(民法15問、会社法15問、民訴法15問) 「公法系」(憲法12問、行政法12問)
「刑事系」(刑法13問、刑事訴訟法13問)
<令和3年度司法予備試験-短答式試験問題と解答と解説>
「民事系」(民法15問、会社法15問、民訴法15問) 「公法系」(憲法12問、行政法12問)
「刑事系」(刑法13問、刑事訴訟法13問) 「一般教養」(一般教養問題36問)
<令和2年度司法予備試験-短答式試験問題と解答と解説>
「民事系」(民法15問、会社法15問、民訴法15問) 「公法系」(憲法12問、行政法12問)
「刑事系」(刑法13問、刑事訴訟法13問) 「一般教養」(一般教養問題36問)
<令和1年度司法予備試験-短答式試験問題と解答と解説>
「民事系」(民法15問、会社法15問、民訴法15問) 「公法系」(憲法12問、行政法12問)
「刑事系」(刑法13問、刑事訴訟法13問) 「一般教養」(一般教養問題36問)
<平成30年度司法予備試験-短答式試験問題と解答と解説>
「民事系」(民法15問、会社法15問、民訴法15問) 「公法系」(憲法12問、行政法12問)
「刑事系」(刑法13問、刑事訴訟法13問) 「一般教養」(一般教養問題36問)
<平成29年度司法予備試験-短答式試験問題と解答と解説>
「民事系」(民法15問、会社法15問、民訴法15問) 「公法系」(憲法12問、行政法12問)
「刑事系」(刑法13問、刑事訴訟法13問) 「一般教養」(一般教養問題36問)
<平成28年度司法予備試験-短答式試験問題と解答と解説>
「民事系」(民法15問、会社法15問、民訴法15問) 「公法系」(憲法12問、行政法12問)
「刑事系」(刑法13問、刑事訴訟法13問) 「一般教養」(一般教養問題37問)
<平成27年度司法予備試験-短答式試験問題と解答と解説>
「民事系」(民法15問、会社法15問、民訴法15問) 「公法系」(憲法12問、行政法12問)
「刑事系」(刑法13問、刑事訴訟法13問) 「一般教養」(一般教養問題37問)
<平成26年度司法予備試験-短答式試験問題と解答と解説>
「民事系」(民法15問、会社法15問、民訴法15問) 「公法系」(憲法12問、行政法12問)
「刑事系」(刑法13問、刑事訴訟法13問) 「一般教養」(一般教養問題37問)
<平成25年度司法予備試験-短答式試験問題と解答と解説>
「民事系」(民法15問、会社法15問、民訴法15問) 「公法系」(憲法12問、行政法12問)
「刑事系」(刑法13問、刑事訴訟法13問) 「一般教養」(一般教養問題37問)
<平成24年度司法予備試験-短答式試験問題と解答と解説>
「民事系」(民法15問、会社法15問、民訴法15問) 「公法系」(憲法12問、行政法12問)
「刑事系」(刑法13問、刑事訴訟法13問) 「一般教養」(一般教養問題41問)
<平成23年度司法予備試験-短答式試験問題と解答と解説>
「民事系」(民法15問、会社法15問、民訴法15問) 「公法系」(憲法12問、行政法13問)
「刑事系」(刑法13問、刑事訴訟法13問) 「一般教養」(一般教養問題40問)
■年度別司法試験本試験問題■
*プログラム上本試験問題の出題形式に一部変更あり*
<令和4年度司法試験-短答式試験問題と解答と解説>
憲法20問
刑法20問 民法36問
<令和3年度司法試験-短答式試験問題と解答と解説>
憲法20問
刑法20問 民法36問
<令和2年度司法試験-短答式試験問題と解答と解説>
憲法20問
刑法20問 民法36問
<令和1年度司法試験-短答式試験問題と解答と解説>
憲法20問
刑法20問 民法36問
<平成30年度司法試験-短答式試験問題と解答と解説>
憲法20問
刑法20問 民法36問
<平成29年度司法試験-短答式試験問題と解答と解説>
憲法20問
刑法20問 民法36問
<平成28年度司法試験-短答式試験問題と解答と解説>
憲法20問
刑法20問 民法36問
<平成27年度司法試験-短答式試験問題と解答と解説>
憲法20問
刑法20問 民法36問
<平成26年度司法試験-短答式試験問題と解答と解説>
「公法系」(憲法20問、行政法/地方自治法20問)
「刑事系」(刑法20問、刑事訴訟法20問) 「民事系」(民法36問、会社法19問、民訴法19問)
<平成25年度司法試験-短答式試験問題と解答と解説>
「公法系」(憲法20問、行政法/地方自治法20問)
「刑事系」(刑法20問、刑事訴訟法20問) 「民事系」(民法36問、会社法19問、民訴法19問)
<平成24年度司法試験-短答式試験問題と解答と解説>
「公法系」(憲法20問、行政法/地方自治法20問)
「刑事系」(刑法20問、刑事訴訟法20問) 「民事系」(民法36問、会社法19問、民訴法19問)
<平成23年度司法試験-短答式試験問題と解答と解説>
「公法系」(憲法20問、行政法/地方自治法20問)
「刑事系」(刑法20問、刑事訴訟法20問) 「民事系」(民法36問、会社法19問、民訴法19問)
<平成22年度司法試験-短答式試験問題と解答と解説>
「公法系」(憲法20問、行政法/地方自治法20問)
「刑事系」(刑法20問、刑事訴訟法20問) 「民事系」(民法36問、会社法20問、民訴法18問)
<平成21年度司法試験-短答式試験問題と解答と解説>
「公法系」(憲法20問、行政法/地方自治法20問)
「刑事系」(刑法20問、刑事訴訟法20問) 「民事系」(民法35問、会社法18問、民訴法17問)
<平成20年度司法試験-短答式試験問題と解答と解説>
「公法系」(憲法20問、行政法/地方自治法20問)
「刑事系」(刑法20問、刑事訴訟法20問) 「民事系」(民法35問、会社法18問、民訴法17問)
<平成19年度司法試験-短答式試験問題と解答と解説>
「公法系」(憲法20問、行政法/地方自治法20問)
「刑事系」(刑法20問、刑事訴訟法19問) 「民事系」(民法35問、会社法18問、民訴法17問)
<平成18年度司法試験-短答式試験問題と解答と解説>
「公法系」(憲法20問、行政法/地方自治法20問)
「刑事系」(刑法20問、刑事訴訟法20問) 「民事系」(民法35問、会社法19問、民訴法17問)

 新たに、ノートパソコン、タブレット型コンピューター(Apple社のiPad等)の携帯端末からどこでも、いつでも簡単に司法試験/司法予備試験の学習が出来るように 「司法試験/司法予備試験-オンライン基本書」を新設しました。是非ともオンライン問題集と共にご利用下さい。
*「司法試験/司法予備試験-オンライン基本書」の新規購入者のパスワードの有効期間は、2025年度司法短答式試験まで有効です*
*オンライン問題集とは別のパスワードです(購入金額は、全科目で\5,000)。音声は出ません*
「司法試験/司法予備試験-オンライン基本書」NEW UPDATE
■オンライン「民法編」基本書■
(民法総則、債権法、物権法、担保物権法、相続/親族法)
■オンライン「会社法編」基本書■
(商法/会社法)
■オンライン「憲法編」基本書■ ■オンライン「行政法編」基本書■
■オンライン「刑法編」基本書■ ■オンライン「刑事訴訟法編」基本書■
■オンライン「民事訴訟法編」基本書■

株式会社 ピクト
資格取得をめざすあなたとともに
浜松市西区大平台4-26-30


特定商取引に関する法律に基づく表記 自動相互リンク集
資格試験取得サイト 国家資格なら資格キング.com
司法書士試験 人気プログランキング-資格プログ村-
**リンクフリー、ご自由にリンクしてください**

**なお、このソフトまたはこの方式の著作権は当社にあり、無断で使用、改ざん、転用または 別の目的で使用することはできません。**
**第三者に譲渡されてものに関して、当社は一切の責任を負いません**